社会労務情報
年次有給休暇と出勤率の関係

Q.私傷病で長期欠勤した社員にも、新たに有給休暇を付与すべきでしょうか? 入社5年目の社員が、今年の10月1日に年次有給休暇付与の基準日を迎えます。この社員は現在、精神疾患による休職中で既に2ヶ月間欠勤している状況です。 […]

続きを読む
社会労務情報
減給の制裁

Q.遅業員が遅刻したとき、30分未満は30分、30分以上は1時間として賃金を控除しています。問題がありますか? 当社は、従業員が遅刻したときの賃金控除について、計算の簡略化のため30分未満は0.5時間、30分以上は1時間 […]

続きを読む
社会労務情報
有給休暇取得と精勤手当の不支給について

Q.年次有給休暇を取得した場合、精勤手当を支給していません。  労働基準法違反にあたるのでしょうか? 当社は、当該月の所定労働時間全てに出勤した社員に対し精勤手当を支給しています。一方、当該月に欠勤や年次有給休暇を取得し […]

続きを読む
社会労務情報
懲戒解雇と解雇予告手当について

Q.非行により懲戒解雇した元従業員から、解雇予告手当の請求がありました。応じる必要はありますか? 当社の経理担当者が、長年にわたって売上金の一部を着服していたことが発覚しました。就業規則においては、従業員が横領等を行った […]

続きを読む
社会労務情報
年次有給休暇基準日の統一的取扱の意義

Q.有給休暇の基準日を統一に定めている事業場における中途採用者の取扱いは? 当社は就業規則に定めるところにより、社員に対し毎年1月1日、年次有給休暇を一斉に付与してきました。 ところで、6月1日に本採用となる社員の有給休 […]

続きを読む
社会労務情報
法令違反企業の求人申込み不受理

Q.今後、公共職業安定所が求人を受け付けない場合が生じると聞きましたが? 当社は、パート社員等の求人の際、公共職業安定所(ハローワーク)を利用しています。 先日、今後はハローワークが求人申込みを受け付けない場合があると聞 […]

続きを読む
社会労務情報
携帯電話24時間対応と労働時間について

Q.時間外や休日であっても携帯電話をONにさせている時間は労働時間にあたりますか? 当社は、損害保険会社の代理店です。事故の場合、お客様には担当者の携帯電話に直接連絡を入れてくださるようお願いしています。事故はいつ起きる […]

続きを読む
社会労務情報
労働契約と就業規則との関係

Q.法定を上回る割増賃金を支払っています。新入社員から法定内割増率を適用したいのですが? 当社の就業規則は、法定労働時間を超える労働(いわゆる超勤、残業)に対し、30%の割増率で時間外手当を支払うと定めていますが、経営環 […]

続きを読む
社会労務情報
採用後間もない社員への解雇予告手当

Q.採用後間もない社員を服務規律違反で解雇するとき、解雇予告手当は必要ですか? 当社は、新規採用者について、入社後3か月間は試用期間としています。一方、中途採用者は、前職での実績等を考慮した上で、試用期間を設けない場合も […]

続きを読む
社会労務情報
年次有給休暇消化の義務付

年次有給休暇の消化の義務付が施行される予定です。 今後、労働関連の法令改正が相次いで行われる予定です。その一つとして、労働者の年次有給休暇の取得を使用者に義務付ける、労働基準法の改正があります。 日本の有給休暇の取得率は […]

続きを読む