社会労務情報
履歴書を返還することの必要性

Q.不採用とした人から履歴書の返却を求められました。  応じる必要がありますか? 当社は、新規採用者を募集しています。先日、不採用とした人から、履歴書を返却してほしいとの申し出がありました。このような請求を受けたのは、初 […]

続きを読む
社会労務情報
労災保険料率の改正について

労災保険料率が改正されます。(平成27年4月1日 施行予定) 労災保険料率は、厚生労働大臣が業種ごとに定めています。それぞれの業種の過去3年間の労災発生状況等を考慮し、原則3年ごとに改正されます。今回は、54業種のうち3 […]

続きを読む
社会労務情報
業務災害と定年退職について

Q.定年を控えた従業員が業務災害により休業することになりました。定年を延長する必要はありますか? 当社は、就業規則によって、定年を65歳の誕生月の末日と定めています。先日、定年まであと半月足らずの従業員が、就業中の事故で […]

続きを読む
社会労務情報
自宅の駐車場でのけがは通勤災害?

Q.自宅の駐車場でのけがは、通勤災害と認められますか? 私はマイカー通勤をしています。先日の朝、出勤しようとしたとき、自宅の敷地内の駐車場で滑って転倒し、足を捻挫しました。病院へ行ったところ、1週間の治療を要するとの診断 […]

続きを読む
社会労務情報
専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法(平成27年4月1日施行)

「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」が平成27年4月1日から施行されます。 ずいぶん長い名前の法律ですが、要は、労働契約法の無期転換ルール(労働契約法第18条)の特例を設けるものです。 「有期労働契 […]

続きを読む
社会労務情報
改正パートタイム労働法(平成27年4月1日施行)

改正パートタイム労働法が、平成27年4月1日に施行されます 本年4月に成立、公布された改正パートタイム労働法(以下「同法」と言います。)が、平成27年4月1日から施行されます。 同法が適用される労働者は、一週間の所定労働 […]

続きを読む
社会労務情報
退職者からの賃金請求

Q.退職した社員から、すぐに給料と退職金を支払ってほしいとの請求がありました。断っても問題ないでしょうか? 当社の賃金は、末日締めの翌月15日支払です。また、退職金は、退職月の翌月末日支払とする旨、いずれも就業規則におい […]

続きを読む
社会労務情報
通勤手当の非課税限度額の値上げ

非課税となる通勤手当の限度額が引き上げられました。 平成26年10月17日、「所得税法施行令の一部を改正する政令」が公布されましたが、その一つとして、通勤のため自動車など交通用具を使用している給与所得者に支給する通勤手当 […]

続きを読む
社会労務情報
労働者の私生活上、又は過去の問題等を理由とする配置転換や懲戒等の考え方

Q.経理担当者が、多重債務に陥り自己破産しました。前職場でも使い込みをしていたそうです 当社の経理担当者は、前職場を退職後、経理事務の経験豊かな点を買われて採用以来、ずっと経理担当を任されています。 ところが、先日、この […]

続きを読む
社会労務情報
退職時の証明等

Q.退職願に事実と異なる退職事由が記載されています。受理しても問題ないでしょうか? 無断欠勤を繰り返し顧客ともトラブルを起こすなど、好ましくない労働者がいます。見かねた上司が注意すると、逆に、「パワハラだ」などと騒ぎ立て […]

続きを読む