社会労務情報

社会労務情報
年次有給休暇のよくある誤解について

Q.週に一日だけ勤務する従業員がいます。有給休暇を付与する必要はないと聞きましたが間違いありませんか? 個人医院を営んでいます。毎週水曜、一日のみ勤務している看護師がいます。以前に、労働日数が少ない労働者には年次有給休暇 […]

続きを読む
社会労務情報
賃金のデジタル払い

令和5年夏頃、賃金のデジタル払いが運用開始される見通しです 労働基準法(以下「同法」と言います。)第24条(賃金の支払)は、賃金は原則通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない、と定めています。同法施行規則第 […]

続きを読む
社会労務情報
デジタル庁の公金受取口座登録制度

公金受取口座登録制度について最近よく耳にします。どのような制度ですか? デジタル庁は、令和3年12月、「公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録に関する法律」(以下「同法」と言います。)を公布して、令 […]

続きを読む
社会労務情報
労働契約法の無期転換

Q.有期労働契約が5年を超えると、自動的に無期労働契約に変わりますか? パンの製造小売業を営んでいます。従業員は15名で、全員がパート労働者です。従業員とは1年毎に労働契約を取り交わしていますが、更新を繰り返した結果、勤 […]

続きを読む
社会労務情報
使用者に作成保存義務のある書類等

労働基準法で使用者に作成等が義務づけられている書類があると聞きました。どのようなものですか? この度、新しく事業を起こすこととなりました。法務局、税務署、ハローワーク、年金事務所及び労働基準監督署等の各種関係機関で開業手 […]

続きを読む
社会労務情報
労働災害事故が発生した時の対応

労働災害事故の死傷者数が増加しています 厚生労働省「令和4年労働災害発生状況(6月速報値)」によると、令和4年1月1日から5月31日までに発生した労働災害(以下「労災」と言います。)による死亡者数275人(前年同期比11 […]

続きを読む
社会労務情報
退職者の傷病手当金

Q.休職期間が満了し退職する社員がおります。傷病手当の受給期間はいつまでですか 弊社は、就業規則において私傷病による休職制度を定め、休職期間は1年間。その間は、賃金8割支給としています。現在、メンタル不調で休職中の従業員 […]

続きを読む
社会労務情報
年次有給休暇制度Q&A

Q弊社は、就業規則において私傷病による休職制度を定めています。現在休職中の従業員が、間もなく休職期間を満了して復職する予定です。ところで、使用者は、休職明けの従業員に対しても、年次有給休暇のうち年5日については、時季指定 […]

続きを読む
社会労務情報
割増賃金のよくある質問

Q1.祝日に労働させれば必ず割増賃金が発生しますか? 当社は、就業規則において土曜、日曜及び祝日を休日と定めています。5月の大型連休直前に駆け込みの受注があり、納期に間に合わせるため、祝日のうち一日出勤してもらいました。 […]

続きを読む
社会労務情報
育児・介護休業法の改正

男性の育児休業取得を促す育児・介護休業法改正がありました 近年、世界的な喫緊の課題といえば新型コロナウイルス感染症対策ですが、わが国におけるそれと同等か又は更に深刻な課題として、少子高齢問題が挙げられます。本年6月に厚生 […]

続きを読む